コンビラップマシーン(芯巻き・ベルトタイプ 直径120~130×幅118cm)

VCW1350N

1台で梱包とラッピングを同時に作業、時間短縮・省力化を実現!

公道走行に対応しています。
本製品は特許出願中です

ベールサイズ Φ120~130×幅118cm、芯巻き・ベルトタイプ新登場!

2つの作業を1台で完結、時間と人手を削減!

ロールベーラとラップマシーンの機能を1台に集約しました。 梱包とラッピングを同時に行うことで、作業時間と人手を効率的に削減できます。
さらに、ベールは地面に触れることなくラッピングされるため、土の付着による品質低下を防ぎます。

2工程作業

日本語表示のタッチパネル式コントロールボックス

カラー表示のタッチパネルで高い視認性と操作性を実現しました。
作業状況(成形したベール数など)の確認や、ベール径、梱包密度、ネット・ラップフィルムの巻き数などの設定を簡単に行えます。

コントロールボックス

全自動モードで効率的な作業

ネット巻きから、チャンバー開閉、ラッピング、ベール放出までを自動で行えます。
チャンバー開閉とベール放出は手動操作にも対応しており、作業状況に応じた柔軟な操作が可能です。

全自動モード

たておろし装置を標準装備

ベールを立てることで、フィルム層が厚い底面を接地させ、突起物などによる損傷を防ぎます。
また、ベールグラブによる運搬などの次工程もスムーズに行えます。

たておろし

草詰まりを簡単に解消できるドロップフロアシステム

作業中に草が詰まった場合でも、トラクタの外部油圧操作で簡単に解消可能です。 トラクタから降りることなく復旧でき、作業効率が向上します。

ドロップフロア

便利な機能

バックカメラ
ラッピングの様子をトラクタ内から確認できるバックカメラを標準装備しています。 作業状況を運転席から把握でき、安心して作業を行えます。

フィルムボックス
機体左右に設けたフィルムボックスには、最大6本の予備フィルムを収納可能です。 フィルム交換を効率化し、連続作業をサポートします。

バックカメラ

フィルムボックス

※仕様及び写真は改良のため予告なく変更する場合があります。